トライブは、病気や障がいなどがあっても、住み慣れた自宅や地域社会で安心して暮らしていけるよう、利用者様の気持ちに寄り添い、生活をサポートする訪問看護ステーションです。 精神科経験の豊富なスタッフが、主治医と連携を図りながら心身の状態に応じて必要なケアや支援を行います。 トライブ(tribe)とは・・・『同じ想い、考えを持つ集団』 「障がいがあっても安心して、その人らしく地域生活を送れるよう “トライブ(チーム)”で連携しサポートしていく訪問看護」をとの想いが込められています。
重要事項説明書 ←クリック
訪問看護を開始するには、主治医の指示が必要になります。まずは、かかりつけ医にご相談ください。
面談の日程を決定し、オリエンテーションを行い初回の訪問日を決めます。
訪問当日は、看護師や作業療法士などの専門スタッフが1~2名で訪問いたします。訪問時間は30分程度です。(病状により変更あり)
熊本県:荒尾市、玉名市、長洲町、和水町、南関町、玉東町 福岡県:大牟田市 ※その他のエリアについては、ご相談下さい。